ananに次いで安心

Tanren塾塾長体芯力®︎マスタートレーナー鈴木亮司です。

11月1日にマキノ出版「安心」さんの12月号が発売されました。

今回は「体芯力」体操の名前ではなく、気功法の1つであるスワイショウを腕ブラブラ体操という形で紹介されています。

折込ポスター付きです。https://www.amazon.co.jp/dp/B07J35G9ZB/ref=asc_df_B07J35G9ZB2527110/?tag=jpgo-22&creative=9303&creativeASIN=B07J35G9ZB&linkCode=df0&hvadid=295705594796&hvpos=1o1&hvnetw=g&hvrand=6793230587650133169&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009299&hvtargid=pla-551468642300&th=1&psc=1

この記事が気にいったらいいね!しよう

この記事を書いた人

鈴木 亮司
鈴木 亮司
頑張らないトレーニング『体芯力®』で心と身体を緩め楽に動ける身体を創るパーソナルトレーナーでありプロトレーナーを養成するTanren塾塾長。 ティップネス町田を中心に、自宅や公共施設での指導、セミナー講師、トレーナー研修業務などを行っています。 顧客には、ラグビー日本代表候補、フットサル女子日本代表、アメリカプロバスケット選手、タッチラグビー日本代表選手、日本ランキングプロボクサー、アメリカ野球独立リーグ選手などのアスリートから、80代の高齢者まで幅広く、15年でのべ約3万人をサポートしています。
Profile
Facebook

最新の記事

99%の人が知らない本当の体幹トレーニング

No Post Thumbnail

体幹トレーニングは体幹のトレーニングになっていない⁉️

スクワットで膝を前に出してはいけないって誰が言い出した?

身体を変える為に必要なのは「指」⁉️