Tanren塾塾長 体芯力®︎マスタートレーナー鈴木亮司です。
一昨日は大阪で大きな地震があって驚きました。
大阪地方の皆様大丈夫でしょうか?
大阪の吹田市に住む嫁母の無事は確認されました。
嫁の友人に連絡したところ家の中が大変なことになっているとか…
亡くなられた方の冥福を心よりお祈りしています。
どうか皆様が一日でも早くいつもの生活に戻れますよに…
こんなことがあると外出が億劫になってしまいますが一昨日は車で2時間近くかけて東京町田から高速に乗り、アクアラインを渡り遠山 知秀先生から紹介頂いた病院に来ました。
前回は渋滞に阻まれ来ることができなかったので2度目の挑戦でようやく実現。
ここに世界一の足首の先生がいるとのことで勉強させてもらいに来ました。
アクアラインを渡り、金田出口で降りましたが、信号がほとんどない、、、
カーナビに従って走っていましたが、「え?ここ通っていい道なの?」という感じの道を通り、近くにコンビニなど見えない田畑の真ん中にある病院に到着。
こんなところと言っては失礼ですが、、、
こんな田舎に世界的有名な先生がいるとは誰も思いませんよね…
どんな学びがあるのかワクワクしていました。
お話を聞くことができ様々なことを知ることが出来ました。
(詳細はまた後日紹介します)
お会いした瞬間に
「超一流のオーラ出てる」
と感じました。
こう見えても(どう見えてる?)アスリートの時代からオリンピック金メダリストや世界チャンピオンなど数多くの選手に出会い、共に練習をし、苦楽を共にし、世界レベルというものを肌で感じてきました。
それゆえ、世界のトップに到達できる選手と残念ながらそうでないと選手の差を理解しているつもりです。
まして超一流の人のオーラというものもやはり感じることができます。
これは僕が運良く、本物と出会うことが出来たからな他なりません。
本物を知らなければ、偽物との差はわからないものです。理屈云々ではなく感覚です。
これを若いうちに身につけることが出来たのはとても運が良いと思いました。
そして一昨日はオーラを放つ先生にお会いして改めて思うことがありました。
超一流の方の共通点がというものをいくつか挙げてみます。(僕の主観です)
・とにかく明るい
・仕事していて楽しそう
・子供のような好奇心を持っている
・自分のことを偉いと全く思ってない
(あの人凄い人だよね〜と言う。いや、先生も凄い人だと思うんですけど、と突っ込みたくなる)
・場の空気を明るくしてくれる
・細かいことを気にしない
・自分から名前を名乗る
(テレビに良く出ている方なのに「○○です!」と頭を下げて挨拶をしてくる。僕の方が年下なのに。知ってます、と突っ込みたくなる)
以上のことが僕が感じたことです。
アクアラインを渡って行った労力の何倍以上のことを得られました。
とても幸せな時間でした。