2018/10/10 体芯力®︎を引き出す身体の使い方 肩甲骨を動かすと体幹が働く! 【閲覧注意….かもです】 昨日肩甲骨を動かしているのを動画を撮ったのですが、気持ち悪い🤮 まだまだ引っかかる感じがあるので伸びしろアリなのですが、こう見ると気持ち悪いですね。 「体芯力®」メールマガジン この記事が気にいったらいいね!しよう この記事が気に入ったらシェアしよう Facebook Twitter Google+ はてブ LINE Pocket RSS feedly  前の記事へ プロボクサー漢荒谷後楽園決戦!次の記事へ 体芯力®︎が10月24日号ananに登場! こちらの記事も読まれています リラックスさせることが力を発揮させる! 股関節を使えるようにするトレーニング 体幹を強くするために小指を締める! 身体能力を向上させる「コツ」 この記事を書いた人 鈴木 亮司 頑張らないトレーニング『体芯力®』で心と身体を緩め楽に動ける身体を創るパーソナルトレーナーでありプロトレーナーを養成するTanren塾塾長。 ティップネス町田を中心に、自宅や公共施設での指導、セミナー講師、トレーナー研修業務などを行っています。 顧客には、ラグビー日本代表候補、フットサル女子日本代表、アメリカプロバスケット選手、タッチラグビー日本代表選手、日本ランキングプロボクサー、アメリカ野球独立リーグ選手などのアスリートから、80代の高齢者まで幅広く、15年でのべ約3万人をサポートしています。 Profile Facebook 最新の記事 99%の人が知らない本当の体幹トレーニング 体幹トレーニングは体幹のトレーニングになっていない⁉️ スクワットで膝を前に出してはいけないって誰が言い出した? 身体を変える為に必要なのは「指」⁉️