体芯力®︎指導者養成1日講座in祐天寺マインクラブ

Tanren塾塾長 体芯力®︎マスタートレーナー鈴木亮司です。

去る2月28日は記念すべき東京での体芯力®︎指導者養成1日講座を東急東横線祐天寺駅駅徒歩3分マインクラブにて行いました。

http://www.mineclubyutenji.com

いままでは長期の講座は行なっていましたが、

「1日や2日の短期講座を行なって欲しい」

という要望が多くありましたので、つくばと土浦では開催していましたが東京では初開催でした。

4時間という短い時間でどれだけ体芯力®︎の概念や理念、実技までを理解していただけるか。

かなり内容を濃縮させた講義となりました。

0862744B-8889-4E46-B939-005C0998AFCC

なぜ、どんな理由でスポーツでスクワットがトレーニングとして始まったのか?

いつからハムストリングスを(モモ裏)トレーニングすることが始まったのか?

大腰筋というものがいつから、何をきっかけに世の中に広まっていったのか?

大腰筋は動作のどのタイミングで働くのか?

歩くときにどのタイミングで力を出せば推進力を生み出すことができるのか?

重心はどこにあってどこに移動するのか?

それらを解説と実技を通して理解していくのが養成講座の基本の内容です。

帰りには足が軽く帰れました^_^

648AE2F5-2FA6-41E8-A0AB-82024745A7C6

僕個人的にこの5日間とても濃密でした。

日曜と月曜 土浦で指導者養成講座

火曜 お昼グループレッスン→パーソナル3時間→夜代々木でグループレッスン

水曜 祐天寺で指導者養成講座

木曜 パーソナル5時間と仕事の合間に遠山 知秀先生と4時間に渡って濃い会話。

お声がかかるのは光栄なことですね。
引き続き頑張ります。

 

この記事が気にいったらいいね!しよう

この記事を書いた人

鈴木 亮司
鈴木 亮司
頑張らないトレーニング『体芯力®』で心と身体を緩め楽に動ける身体を創るパーソナルトレーナーでありプロトレーナーを養成するTanren塾塾長。 ティップネス町田を中心に、自宅や公共施設での指導、セミナー講師、トレーナー研修業務などを行っています。 顧客には、ラグビー日本代表候補、フットサル女子日本代表、アメリカプロバスケット選手、タッチラグビー日本代表選手、日本ランキングプロボクサー、アメリカ野球独立リーグ選手などのアスリートから、80代の高齢者まで幅広く、15年でのべ約3万人をサポートしています。
Profile
Facebook

最新の記事

99%の人が知らない本当の体幹トレーニング

No Post Thumbnail

体幹トレーニングは体幹のトレーニングになっていない⁉️

スクワットで膝を前に出してはいけないって誰が言い出した?

身体を変える為に必要なのは「指」⁉️